IT 【バッチ】ifなどの中でsetが効かない(SETLOCAL ENABLEDELAYEDEXPANSION) バッチファイルでコマンドを書いているときに、setしたいものがifやforなどのファンクションの中で設定できない時がある。 set string=Hello echo STRING IS +++++++%string%+++++++... 12.08.2022 IT
IT 【C#】Office 365のアカウントのOAUTH2を使用したメール送受信プログラム(IMAP/POP/SMTP):MailKit使用 Azureの設定 API permissions Azure側の設定としてApp registrationsにアプリケーションの登録を行う。 Active Directory > 左のメニューよりApp registratio... 10.08.2022 IT
IT 【C#】Mainの中でasync Taskのメソッドを呼ぶ Main関数からasync Taskのメソッドを呼ぶと「because this call is not awaited...」のようなワーニングメッセージが出力される(これが出ていてもコンパイルは問題なし)Task.Run(async(... 08.08.2022 IT
IT 【SQL】クエリの結果を階層有XMLで出力する(WITH区) SQLのクエリの結果をXMLで出力させる際は、「FOR XML AUTO, ROOT('Document'), ELEMENTS」を最後につけることでXMLとして結果が表示される。このような平たいテーブルを使用する。 SEL... 05.08.2022 IT
IT Satoプリンタへ印刷コマンドのテスト SatoプリンタへSBPLを使用し、印刷テストをオンラインで実行できるサイトはこちらから。Sato以外でもZebraのZPLのテストも可能で、便利そうなサイト。 14.07.2022 IT
IT 【Html】タグが読み込まれたことを検出(onloadを使用せず) 画面の読み込みが完了したことをトリガーにjavascriptのロジックを走らせるときは、onloadや、jqueryでは$(document).readyなどが使用できる。Single Page Application (SPA)では、画... 27.05.2022 IT
アメリカ 【英語】「オンライン」XXXの対義語 コロナが始まってよく聞くようになった「オンラインXXX」。例えば、オンラインイベントの対義語は、対面イベント。これが英語になると「オフライン」イベント。。??ではなく「in-person」イベント。オンラインは、ネットにつながっている状態... 27.05.2022 アメリカ
IT 【C#】.Net CoreでAWS Beanstalk/App RunnerにてCognito認証を使う Beanstalk / App Runnerとは .Net CoreのウェブアプリケーションをAWSにホストするサービスとしてApp Runner / Beanstalkがある。App Runnerは、Visual Studioから... 09.05.2022 IT
IT 【Azure】Service Hubのフィルタ(CorrelationとSQLフィルタの違い) Service Hubのフィルタには、SQL filters/Boolean filters/Correlation filterの3種類がある。Boolean filterは、すべてのメッセージを通す(True filer)か、通さない... 20.04.2022 IT
IT 【Hyper-V】ゲストOSを仮想化 Hyper-Vを用いてVMを作成すると、デフォルトでは、Hyper-VのVM(ゲストOS)の中には、別のVMを立てることができない。それは仮想化有効の設定となっていないため。ホストOSにて、下記のコマンドをPowerShellで実行するこ... 02.03.2022 IT